Pinterestをブログのアクセスアップに活用する方法

pinterest-utilize

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

Google Analytics を確認していたときに Pinterest から大量のアクセスがあったことに気が付きました。

過去に書いた記事がそのきっかけになったとわかったのですが、Pinterest はうまく使えばブログへのアクセスにつなげられそうです。

Pinterest からの大量アクセス

Google Analytics で参照サイトを見ていて、pinterest.com が 1 位になっていることに気が付きました。

グラフを確認すると 6 月 30 日がいつもより極端にセッション数が多いです(グラフはブログ全体ではなく、参照サイトだけのセッション数推移)。

Pinterestからのアクセスが急増

参照サイトは Google Analytics のメニューで「集客 > すべてのトラフィック > 参照サイト」で確認できます。

参照サイトのうえに「参照元 / メディア」という項目がありますが、そちらとは違うのでご注意ください。

「参照サイト」は検索エンジン以外のサイトのリンクを経由した訪問で、「参照元」は検索エンジンも含むのだそうです。

そのあたりのことは Google Analytics の専門家、日比野さんのブログに詳しく書かれています。

Googleアナリティクスの用語をきちんと理解する(ひびの備忘録)

Pinterest はネット上のあらゆる画像にピンして保存できるサービスですが、例えば私のブログ内の画像を誰かがピンすると、ちゃんと元画像のあった場所の URL も一緒に保存されます。

次の画像は私がブログの画像をピンしたものですが、画像の左下に「ピンもと:iwaimotors.com」という表示がありますよね。ここからピンしたということです。

Pinterestの画面

ピンした画像、または「ピンもと」の右側にある「アクセスする」をクリックすると、その画像を登録したページにアクセス可能です。

「ピンもと」をクリックすると iwaimotors.com からピンされた画像がすべて表示されます。

iwaimotors.com からピンされた画像一覧(pinterest.com)

リンク先を見てもらうと机の脚のようなものがいっぱいピンされているのがわかりますが、これは過去に書いたブログ記事からピンされたものです。

フロイドレッグ風の製品 日本でも購入できるフロイドレッグ風の製品

floydleg 有吉ゼミで紹介されたフロイドレッグの購入方法と注意点

2014 年に購入したフロイドレッグという机の脚(板に取り付けるだけで机になる)が、昨年(2016 年)、有吉ゼミというゴールデンタイムに放送されている番組で取り上げられました。

放送中、取り上げられたのはせいぜい数分だし、私のブログが紹介されたわけでもありません。

しかし日本でフロイドレッグを購入し、ブログに書いていた人も少なかったようで、「フロイドレッグ」で検索すると Google の検索結果で上位表示されていました。

テレビ放映時はテレビ放映から 3 ヶ月後の 9 月には Google Analytics のリアルタイムで 800 を超えるほどのアクセス集中があってビックリ。

ちなみにフロイドレッグというキーワードでアクセス集中があったときは、一週間以内に 2 記事ほど追加していて、それが現在でも Google で 1、2 位です。

ga-realtime TV発の大量アクセスを有効利用して1万PVを得た方法

しかし記事追加の効果は一過性のもので、すぐに忘れられてしまうと思っていました。

ところが未だにフロイドレッグというキーワードで検索して、ブログ記事を見てくれる人が多くいます。

さらに予想外だったのがブログ記事に掲載していた写真が多くの人にピンされていたこと。

ここまで書けばわかったと思いますが、次のような流れができたわけです。

  1. フロイドレッグがテレビで取り上げられて認知度が高まる
  2. 多くの人が「フロイドレッグ」で検索して、ブログに流入
  3. ブログ記事に掲載した写真を多くの人が Pinterest に登録
  4. Pinterest に登録された画像を見た人がリンクをクリックしてブログに流入

テレビからブログという流入経路は誰でも予想できますが、その後の Pinterest の流れはまったくの想定外でした。

Pinterest からの流入を増やすために行っておくべきこと

検索エンジンは画像がなにを示しているのかは理解できませんが(今後 AI によって変わりそうですが)、alt 属性にその画像が何を示すのかを書いてあげれば認識可能です。

画像の情報が検索サイトに登録されれば、画像検索のときにも表示されやすくなって、検索流入の効果が期待できます。

画像検索で表示が増えれば、そこから直接的な流入も期待できるし、それを見て Pinterest に登録する人も増えるかもしれません。

もちろん誰にも興味を示されないような写真を大量に投稿しても意味はないわけで、中身(多くの人の興味の対象であること)がともなってという前提が必要なわけですが。

そうやって Pinterest に多く登録してもらえたら、そこで検索した人の流入も期待できます。

いずれにしても alt 属性をきちんと書いておくというのは SEO の基本でもあるので、やっておいて損はないはずです。

このような Pinterest の活用法をさらに詳しく知りたいという人向けの書籍があって、おもしろそうと思って買ったのに読んでない!(そんなんばっかや…)読まねば。

created by Rinker
¥3,279 (2024/04/26 18:46:35時点 Amazon調べ-詳細)

いわいのあとがき

最近、本当に暑いですね。私は雪国出身ですが、軽装で過ごせる夏が好き。

でも夏が好きなのに、体は冬への適応能力が高めなのはなぜだろうと思ってましたが、寒い地域で生まれ育つと汗腺の数が少ないらしく、暑さに弱いらしいのです。

昔から暑がりで、すぐに汗をかくんですけどね。年齢とともに汗の量も減っているけど…

暑い夏には保冷力が強くて、結露しにくいサーモスのタンブラーがオススメ。これ本当にいいですよ。

created by Rinker
サーモス(THERMOS)
¥1,600 (2024/04/26 18:46:36時点 Amazon調べ-詳細)

過去にブログにも書いてます。偽りなしでいいですよコレ。

Thermos 氷を入れても結露無し!巷で大評判のTHERMOS真空断熱タンブラーを購入しました!