SIMフリーiPhoneでJアラートが鳴らなかった人はアプリで対応しましょう

iphone6s

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

北朝鮮から発射されたミサイルが日本上空を通過したときに、私の iPhone では J アラートが鳴りませんでした。

どうやら SIM フリー iPhone だったことが原因のようで、アプリを入れることで対応できるそうです。

iphone6 SoftbankのSIMでSIMフリーiPhone6をアクティベートしたぞ!

iij mio IIJ mioが低速通信でもほとんど問題なく使えてるので最安プランで良かった!

SIM フリー iPhone で J アラートが鳴らなかった理由

ミサイルが発射された日の朝、7 時頃に起きて Twitter を眺めていると J アラートで目が覚めたというつぶやきが散見されました。

あれ?うちの iPhone は鳴ってないぞ?ミサイルが通過したのが東北の方だったから、中部地域は鳴らなかったのかな?

そう考えていましたが、東京や大阪の人も J アラートがきたと言っているではないですか。

iPhone は設定アプリを開いて「通知」をタップして出てきた画面の一番下に「緊急速報」という項目があり、オンオフができます。

緊急速報のオンオフボタン

緊急速報の説明として「緊急地震速報/災害・避難情報」と書かれており、いわゆる J アラートのスイッチはこちらのようです。

以前大きめの地震が発生したときにはすごい音量で鳴ってびっくりした記憶もありますが、今回は通知なし。

原因がわからず、モヤッとしていましたが答えは全部、Engadget Japan の記事に書かれていました。

このスマートフォンに送信する部分には、地震や津波の緊急速報で使われるETWS(Earthquake and Tsunami Warning System)が使用されています。ETWS自体はLTEなどの規格を策定している3GPPが定めた世界的な標準規格です。

これを受信できるかどうかは、ドコモやau、SoftBnakなどのMNO回線を使っているか、格安SIMと言われるMVNO回線を使っているかは関係がなく、使用している端末に依存します。

(中略)

ETWSはその中身が地震や津波、それ以外の情報など幾つかの区分に分けられており、SIMフリー端末でも多くの場合は地震・津波の情報には対応しているようです。ただし、それ以外の情報については多くの場合は非対応というのが実情のようです。

SIMフリー端末はJアラートを受信出来ない? 消防庁は代替アプリの利用を推奨(Engadget Japan)

記事によると J アラートが受信できるかどうかは回線(キャリアか MVNO か)には関係がなく、キャリアが販売していない端末の場合に受け取れる情報に違いがあるとのこと。

ちなみにキャリア経由で購入した iPhone を SIM ロック解除したものは、問題なく J アラートを受信できるそうです。

私は Apple Store で購入した SIM フリー iPhone のため、地震などには対応するけど、ミサイルなどの場合は通知を受け取れないことがわかりました。

ミサイルで J アラートが飛ばなかった人はアプリで対応

sim-free-iphone6

Apple から直接 SIM フリー iPhone を購入していたなど、J アラートから受け取れる情報に限りがある端末を使っている人はどうすればよいのでしょうか。

その答えも Engadget Japan に書かれており、「Yahoo!防災速報」というアプリを入れておけばよいそうです。

Yahoo!防災速報

Yahoo!防災速報

Yahoo Japan Corp.無料posted withアプリーチ

早速インストールして、通知が来るように設定しました。過去の履歴なども確認できて、中々よい感じ。

しかし北朝鮮からのミサイルは通報が来てから数分で日本に落ちてくるらしく、特に深夜・早朝の時間帯に鳴っても逃げる間もなさそうですが…

iphone6 SoftbankのSIMでSIMフリーiPhone6をアクティベートしたぞ!

iij mio IIJ mioが低速通信でもほとんど問題なく使えてるので最安プランで良かった!

いわいのあとがき

日増しに緊迫する北朝鮮情勢について聞いていると、ミサイルが日本に着弾することがにわかに現実味を帯びてきます。

先日、40 代のうちに終活をしておきたいなんてことを書きましたが、そういうことを誰もが早めに済ませておくってことは大切かもしれません。

奈良の大仏 終活は40代のうちに終わらせておきたい

北朝鮮はなぜ現在のようになってしまったのかとか、世界の歴史を知ることで経済についてもより詳しくわかります。

漫画で世界史みたいな本もあって、ささっと学習するにはちょうどよいかもしれません。受験生も概要把握するためによいのではないでしょうかね。