IIJ mio(BIC SIM)利用開始から3ヶ月経ったので利用料金内訳を確認してみた

iij mio

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

IIJ mioの利用料金やいかに

昨年(2014年)、Softbankから、IIJ mio(BIC SIM)SIMフリーiPhoneに切り替えて、約3ヶ月が経過しました。

キャリア契約をやめたのは、ランニングコストを下げるため。ただ、IIJ mioには、キャリアで提供されている通話料定額(かけ放題)や家族同士が無料になるサービスは無いため、通話料や、SMSの費用がどれぐらいかかるかが心配でした。

IIJ mioやBIC SIMについては、過去の記事をご参照ください。

SIMフリーiPhone用のデータ通信SIMは「BIC SIM」が最強っぽい!!

ついにSIMフリーiPhone6を注文!!注文するまでに考えたことや行ったことをまとめてみた!!

IIJ mioが低速通信でもほとんど問題なく使えてるので最安プランで良かった!!

これが、IIJ mioの利用料金だ!

いわいは、iPhoneでの通話は少なめ。動画視聴やゲームなど、データ通信量が多いものは、あまり利用しません。

用途としては、SNS、メールチェック、ニュースサイトの閲覧、音楽、写真が多いです。

キャリア以外での契約にする場合、通話量が重要で、これがとても多いようなら、キャリアで通話量定額のプランを選んだ方が、お得。

絶対にキャリア以外の方がお得になる使い方をしていた、いわいですが、2014年末に退職し、2015年からは、フリーになっているため、仕事に電話を使う頻度が高くなりました。

なので、通話料がどれぐらいになっているのかが、気になっていましたが、IIJ mioを3ヶ月使って、ようやく、費用感がわかってきました。

以下、契約してから、3ヶ月間の料金明細です。金額は、全て税抜きです。

2014年12月

金額 備考
月額基本料(ミニマムスタートプラン) 377円 2014年12月19日~31日(13日分)
音声通話機能付帯料 音声通話機能付帯料 293円 2014年12月19日~31日(13日分)
合計 670円

利用開始初月となった12月は、日割りで約半月分の基本契約料(データ通信+通話)の請求がありました。

通話料や、通信量は、使った翌月に請求されるので、12月分は、翌1月の請求になります。

2015年1月

金額 備考
月額基本料(ミニマムスタートプラン) 900円 2015年1月分
音声通話機能付帯料 音声通話機能付帯料 700円 2015年1月分
Xi・SMS通信料 36円  2014年12月利用分
Xi通話料 240円  2014年12月利用分
ユニバーサルサービス料 2円
合計 1,878円

1月の請求では、基本契約料が満額で、データ通信と通話の料金が、約半月分かかってきました。この時点では、まだ、1ヶ月分の実質料金はわかりません。

2015年2月

金額 備考
月額基本料(ミニマムスタートプラン) 900円 2015年2月分
音声通話機能付帯料 音声通話機能付帯料 700円 2015年2月分
Xi・SMS通信料 45円  2015年1月利用分
Xi通話料 1,320円  2015年1月利用分
ユニバーサルサービス料 2円
合計 2,967円

2月分の請求で、ようやく、基本契約料、データ通信と通話料が、満額でかかってきました。こちらの合計が、税別で約3,000円。消費税込3,200円ちょっと。

MEMO

追記(2017 年 5 月 27 日):
IIJ mio を使い始めた頃は、たまたま通話も多かったのですが、その後、通話はチャットアプリで行うことが多くなりました。結果、2016 年の毎月の平均支払額は 1,900 円程度になりました。やはり、通話がなければ MVNO はかなりお得です。

SIMフリーiPhone6(16GB)の購入時価格は73,224円(税込)で、2年(24ヶ月)で割ると、一ヶ月あたり約3,000円。現在のSIMフリーiPhoneを2年利用したと考えると、月当たり約6,200円ぐらいになります。

いわいが、Softbankで、iPhone5を使っていたときは、一ヶ月あたりの料金は、平均で8,500円ぐらいでした。差額は、月当たり約2,300円、2年で約55,000円。

このように見ると、SIMフリーiPhone+IIJ mioが、断然お得に見えます。いわいの場合、iPhone6は、もっとも安価な16GBで、IIJ mioも、一番安価なプランの契約になっています。

しかし周りの人達からは「iPhoneの容量は、最低でも32GBは、欲しい」といった声が多く聞かれますし、データ通信が必要なゲームをやっている人も多いと感じます。

データ通信や通話がかなり控えめな、いわいの使い方で一ヶ月の金額差が2,300円程度(今後の使い方によっては、もっと、少なくなる可能性もある)なら、もっと一般的な使い方ならキャリア契約でも、それほど料金差が出ないってことも考えられるかな〜と思いました。

iPhoneの使い方は人それぞれなので、なんともな感じですが、キャリアからMVNOの契約への変更を検討されている方の参考になれば幸いです!