16年使用の食洗機を修理、ものはできるだけ長く使いたい

サンヨー製食洗機 E3エラー

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

先日、16年間使っている食器洗浄乾燥機(食洗機)を修理。ちょっと手間取る場面もあったけど、修理後は快調そのもの。まだまだ使える。

謎のエラーコードが出て食洗機が停止

長年利用している、今はなきサンヨー製の食洗機。毎日のように高温にさらされるため、箸立てなどの樹脂製の部品は劣化していて、金属部品も溶接が外れている箇所があるけど、洗浄機能には問題なし。

ところが、数週間前から「E3」という謎のエラーコードが表示されて途中で動作がおかしくなるように。スピードモードでは最後まで動くけど、通常モードだと駄目。

ネットで調べたところ、フィルターに汚れが溜まったことが原因で発生する誤作動らしい。しかしメーカーサポートどころか、法律で定められている部品保持期限もとうの昔に切れてます。

なんせ16年前の機種だし、メーカーもなくなってるし(パナソニックがサポートを引き継いでいるようです)。

幸いにも型番が近い食洗機の修理方法を写真付きで記事にしている方がいらっしゃったので、そちらを参考に分解・清掃することにしました。

食洗機を分解・清掃

確認したところ、我が家の食洗機はサンヨーのDW-SX2500という機種。

E3エラーについて調べて、最初に見つけたのがヤフー知恵袋みたいなこちらのサイト。

サンヨー食器洗浄機DW-SX2500ですがエラーメッセージ(E3)が…

この中にDW-2100という型番違いの食洗機を、同じくE3エラーが出たために分解・清掃された方のブログ記事へのリンクが紹介されていました。ちなみに記事は7年前に書かれています。いまでもこの食洗機使ってるんだろうか(笑)

SANYO食器洗い機DW-2100分解修理 (追記:参照元の記事につながらなくなりました)

機種違いだったものの、食洗機の構造はほぼ同じだったため、分解・清掃は滞りなく完了。1時間でパパっと済まそうと思ったんだけど、慎重になったこともあって3時間かかってしまった。

さすがに需要少なそうなので分解・清掃の様子は詳しく書かないけど、手順は上記ページとほぼ同じ。汚れの箇所まで一緒で、固着していた汚れは使い捨てのビニール手袋を着用して除去。

あとは動作確認のみと思っていたら、トラブルが発生しました。

食洗機修理後に給水ホースが水漏れ

給水ホース

食洗機を分解・清掃し、再び組み立てて元の場所に設置。給水ホースを食洗機と水道の分岐につなぎ、水路を開いたところ…ブシャーって水漏れ!

いままで水なんて漏れてなかったのに〜!どうやら、外したことが原因でジョイント部が壊れてしまった模様。

まあ給水ホース買えばいいしと思って、近所の家電量販店に足を運んだところ…ない。これはもしやと思い、何件か電話してみるも、やはり在庫は持っていないとのこと。

まあ確かに食洗機の給水ホースなんて需要なさそうなものは在庫持ってないよね〜

で、ネットで調べたけど適合する部品がわからず、パナソニックのサンヨー製品サポートに問い合わせたところ、現行部品でどれが使えるという回答はなく、念のために在庫もあたってみたけど、ありませんでしたという回答。

まさか給水ホースの在庫がないという理由でもう使えないのか…本体直したのに!

パナソニック製の食洗機給水ホースで復活

メーカーに聞いても、適合する給水ホースはわからず。万事休すかと思っていたときに、洗濯機と食洗機の給水ホースがよく似ていることを発見。

試しに洗濯機から給水ホースを外して、食洗機に取り付けたところ…取り付けられる!食洗機側のネジ径やピッチ、水道側のジョイントの大きさや仕組みなどが一致。

ただしホースの太さが洗濯機用の方が太く、食洗機は水圧を上げるためにホースが細いようだと推察(実際はどうかわからないけど)。

ネットで購入することにしたものの、そもそも食洗機用の給水ホースというものが中々見つからず。

給水ホース

そしてAmazonでようやく見つけた食洗機用の給水ホース。せめて商品写真が欲しかったのだけど、Amazonにあったのはイラストのみ。不安…

しかし商品レビューの中に「サンヨー製の食洗機で使えた」とのコメントが。サンヨー製ってだけで、機種などはわからないけど、そもそも接合部は規格っぽかったのでいけるに違いないと運任せで注文。

Panasonic(パナソニック)給水ホース(1.2m)
食洗機の給水ホース

こちらが届いた給水ホース。我が家の食洗機にも取り付けられた!ということで、試運転したところ問題なく動きました。いや〜想定外の水漏れで焦ったけど、結果的には直ってよかった、よかった。

ものはできるだけ直して長く使いたい

もう十分に長期間使ってきた食洗機だし、買い替えてもよかったんだけど、いらなくなった大きな食洗機が粗大ゴミになってしまうのかと思うと罪悪感が。

古いものを捨てて、新しいものを買うのは簡単。だけどね、まだ使えるものはできるだけ直して長く使いたいんですよ。過去にも色々と直してます(浴室タイルは、既存のものを再利用)。

Sugruで補修したイヤホンケーブル イヤホンケーブルのひび割れ補修に使ったSugruは超オススメの一品!

浴室タイルの張り付け 浴室タイルをDIYで張り替え!手順や日数、費用をまとめました

新しく買うものは、少しぐらい高くても、長く使えるものを選びたい。長く使えば、結果的には経済的にも得だったりするしね。

例えばアーロンチェアは購入時14万円ぐらいしたけど、もう十数年使えているし、有料でオーバーホールしてくれるサービスもあるから一生ものとして使えます。品質もよいし、安いものです。

aeron-chair-overhall アーロンチェアのオーバーホール依頼方法と費用

さて次は何を買おうか(笑)