記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
妻が食通の友達から「生胡椒」なるものを教えてもらって早速入手したんですが、これがヤバ過ぎる美味さで本当は誰にも教えたくないレベル。
生の胡椒を塩漬けして作る「生胡椒」
普通の胡椒って乾燥させてあって、カッチカチの粒をペッパーミルでゴリゴリと砕いたりして使いますよね。生胡椒はその名のとおり、生の胡椒の実を塩漬けにしたもので、一般的な胡椒のように固くないです。
最初から塩味が付いているので、味付けに使うときは塩と一緒にふりかけたりする必要はありません。こちらが生胡椒。少し粗挽きみたいになってます。これが本当に美味い。

普段、家飲みしない私がこれだけをつまみながらビールを飲むという、塩をあてに日本酒を飲む酒豪みたいなことをしたくなってしまったぐらいにはヤバウマ。
生の胡椒と塩しか使っていないので、当然、塩味。一般的な胡椒よりも刺激が強く、山椒のような香りがします。そういえば、胡椒も山椒も同じ「椒」って字が入ってるのでルーツは同じだったりするのかな。
まあそれはおいといて、この山椒のような香り、ピリッとした刺激、そして塩味が絶妙に調和しているんですよ。いろんなお店が販売しているようですが、今回購入したのはアパッペマヤジフというお店の生胡椒でございます。120gで2,400円のものを購入しやした。

生胡椒は何にでも合う万能調味料
そのまま食べてもお酒のあてになるぐらい美味しい生胡椒ですが、当然、調味料としても優秀です。トーストにチーズとヒヨコ豆のペースト、そしてアボカドをのせた上から生胡椒をパラパラ〜とか…

炒めたお肉や野菜の上からパッパ〜とか…

当然、卵にも合うよね〜

そしてバニラアイスにふりかければ、甘さに刺激と塩味が加わった大人の味に。

鯛のカルパッチョとか、小洒落た料理にも使える生胡椒ですが、これ一人暮らしの人達の救世主ではないかと思うのです。どんだけ料理が下手な人でも野菜を切って、肉と炒めるぐらいのことはできるでしょう。そこにふりかけるだけで激ウマですよ。血圧高めな人とかは塩分のとりすぎに注意ですが、冷凍食品とかコンビニ弁当ばかり食べてるなら、材料を自分で買って自炊した方が健康的ではないですかね。
というわけで生胡椒、とにかくお勧め。めっちゃお勧め。売れすぎて買えなくなるの辛いので、嫌なら買わなくていいぞ!(笑)