ダンボールロボットの本組み完了!!全体像が見えたぞ!!

ダンボールロボ

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

前回までに大まかな仮組みができ、いよいよ本組みに入ったわけですが、ここから完成までが結構長い道のりです。

でも始めないことには終わらないので、粛々とダンボールを本組みしていくぞ!!

前回のお話は次のページからどうぞ!
ダンボールロボットは仮組みから、グルーガンを使った本組みへ!!

グルーガンでひたすらのりづけ!!

肘関節のパーツ。わざと大振りに作ったボルトっぽい何かです。
boymenRobo45

はい、本組み完了。
boymenRobo46

こちらは脚のパーツ。4分割したものを1枚につなぎ合わせるまではわりと簡単にできるんですが…
boymenRobo47

筒状にするための最後の接着が大変でした。くっつける部分に隙間があってはいけないので、ダンボール同士をピッタリとくっつけた状態を保ちつつ、グルーガンでのりづけしなくてはいけません。

これを一人でやろうと思うと、次の写真のようになります。右足でダンボールを抑え、もう一方のダンボールを左手で抑えて、ダンボール同士をピッタリくっつけた状態で右手を使ってグルーガンで接着!!匠か!!w
boymenRobo50

次々と本組みされていくダンボール達。形になっていくほどに、いわいのテンションも上がります。
boymenRobo51

boymenRobo52

boymenRobo53

かなり大きめに作ったつもりでしたが、脇の下をくっつけた状態では着ることが困難と判明。一度接着したもののはがしました。

さらに腕を通すところは、もっとゆとりが無いと着衣の状態ではかなり窮屈と判断。脇の部分を切って大きくしました。
boymenRobo55

こんな感じで斜めに線を書いて、手切りで調整。こういうのはCGソフト上では気付きにくい部分なので形にするのが重要です。

手戻りを避けるために、かなり大きめに作ったつもりでも調整が必要となりました。

まあ着られる全身ダンボールとか初めてだったので経験不足もありますけどw こうやって謎の経験値が上がっていくわけですね!
boymenRobo56

ついに全体像が見えてきた!!

形にはなってきたけど、関節のつなぎをどうするんだよとかイロイロと考えるべきことはありますが、手を止められません。

止めたら間に合わん!!そんなのどうにかなるんだよ!!と、深夜ならではのポジティブ・シンキングで組み立てに邁進します。

決して、オレ40過ぎて夜中にダンボールの組み立てとかなにやってるんだよ…とか考えたらダメです!!そういう、しみったれたことを考えた時点で負けです!!

盛り上がってまいりました!!
boymenRobo57

顔の部分を組み立てて…
boymenRobo60

boymenRobo61

boymenRobo64

boymenRobo65

全体の形が見えてきた!!板ダンボールも、ここまで形になってくると、ずいぶんと愛着が湧いてきて感慨深いです。

自分で言うのもなんだけど、中々、迫力があって、かっこいいぞ!!
boymenRobo63

まだ手とか靴?が無いけど、そんなのは後回し。ここまで来たら後は中京テレビに持ち込んで、試着をしてもらう必要があります。

ダンボールの試着とか意味がわかりませんが、とにかく必要なんです!!

ちょうどダンボールロボットを作っていた週は、金曜日が祝日だったのでその日に持ち込むことに。次回はいよいよ中京くんに乗り込むぞ!!

続きは次のページからどうぞ!
ダンボールロボの本組みがほぼ完了!!試着のため、いざテレビ局へ!!

ダンボールアート記事のまとめはこちら!
ダンボールアートまとめ