記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ついにBoseのインイヤーヘッドホン買ったったで!
ということで、ついに買いましたよ!Boseのイヤホン!
いっとき、アップルの純正も悪く無いかと思ってましたが、家電量販店で試聴したら「これ前のモデルよりも音が良くなってるんじゃ?!」ってことに気が付いて、ついにいってしまいました。怒涛のレビューです!
みんな大好き、Amazon 箱!

まあ、うちに箱があったら、開けてみるわな。

グワシ!と握りしめた青色の箱のなかには、男のロマンが!

外箱の中にあるプラスチック包装は、カッチカチやで!

中身はこんな感じ。イヤーキャップは、標準ではMサイズになっていて、他にSサイズとLサイズのが入ってます。どれか一つを選ぶと、他のサイズのは使わないです。あと、専用のキャリーケースが付いているんですが、これも使わない。毎日使うものなんで、箱に入れておくとか無いので。このあたりは、ちょっと無駄かな〜

新しいイヤホンはこんな感じ。前のモデルにはなかった羽根みたいのがついてます。これでさらにしっかりと耳にハマるってことかしら?特に気にせず使ってますけど。柔らかいので、しっかりハメないと違和感があったりとかいうのは無いです。

前のモデルとの比較写真。イヤキャップをとってみると良くわかりますが、内側にスピーカーぽいのがついてます。見た目だけでなく、音の改善につながっているのではないかと。あ、ちなみに古い方のイヤーキャップが赤色になっているのは、メリケン製のトートバックの裏地の色が付いたものです。残念な色です。



そして、前モデルを買ったときには搭載されていなかった音量調整ボタン&マイク。いまやiPhoneの純正イヤホンにも付いているわけですが。これの付いていないモデルだと、実売で9,000円をきってましたが、どうしても欲しくて、こっちのモデルを選択。音楽を聞いてる時に電話がかかってきても、そのまま通話できたりとか、すぐに音量調整や一時停止ができるのはすごく便利。
移動で電車に乗っているときも、イヤホンを使うと音声が聞き取れて便利。まあ、それはBoseじゃなくても同じなんだけど。

洗濯バサミみたいのが付いてたけど、これはすぐに外しました。使わないし、美しくないので。

で、気になる音の方ですが、印象として前のモデルよりも良くなっているように感じました。
臨場感だとかが前よりも更に良くなっている感じ。映画を良く見るので、臨場感とかはとても重視するポイントです。
ビックカメラはどの店舗でも試聴用に置いてあることが多いので、是非、試してみてください。
音響機器のレビューって、肝心な音については好みもあるし、試してみないとわかんないというのがあるので、ちょっとムズカシイです。
音に関してすごくウンチクがいえたとしても、実際に聞いてみてそれが感じられなかったらダメな気がするし。
音以外の話になりますが、ケーブルは前のモデルも今回のモデルも同じっぽいです。
今回は前モデルのケーブルが内部断線したと思われ、それによって片方の音が聞こえなくなってしまいました。これが実は二度目の断線でした。
前回はケーブルの被覆が剥がれて、Boseに修理の依頼をしたところ、なんと新品交換してくれました。
ただし修理代として4,200円を払っています。2年ほど使っていたと思います。
で、その交換をしてもらったのが、2010年の8月末頃。あれから2年半ほどで、またしても断線しました。
ケーブルの耐久性は、2〜3年程度と思っておいた方が良いかもしれませんね。
でも、音は本当に好みだし、毎日の通勤で使うものなので、安くはないけど、数年使えば十分に元は取れると思ってます。そんなわけで、これからもしばらく、Boseのイヤホンにお世話になります!よろしく!