わかれば簡単、Twitterの埋め込み方
よくブログでTwitterのつぶやきがそのまま埋め込まれている記事を拝見しますが、あれってどうやってやるんだろう?って、前々から思ってました。
例えば、こんな感じです。Twitterのタイムラインか、特定のつぶやきだけを抜き出して、貼り付けられています。
【ボイメン☆騎士 今日のロボ先生】 セットへの口出しが止まらないロボ先生。自分の基地ということもあり、こだわりも人一倍…改めロボ一倍です。 あと、ロボ先生から皆さんへの指令「今日の放送見ろよ」だそうです。#BOIMEN_KNIGHT https://twitter.com/TVboimen_MAGIC/status/471194365025480704 — ボイメン☆騎士 (@BOIMEN_KNIGHT) 2014, 5月 27
ちょうど昨日の記事で、Twitterのつぶやきを埋め込みたくてその方法を調べたんですが、これが検索で中々見つかりませんでした。
適切なキーワードがよくわからず「Twitter つぶやき キャプチャ」とかで検索するも、いまいちこれというのが出てこない。
そもそもコードが埋め込めると知らなかったので、画面キャプチャするプラグインでもあるのかな?と考えてました。
良くわからないまま、とりあえず埋め込みたいつぶやきをパソコンのブラウザ上で表示。
「その他」という謎のメニューがあったので、クリックしたら「ツイートをサイトに埋め込む」なるメニューが!!
メニューをクリックしたら埋め込みタグが表示されたので、ブログにコピー&ペーストしたら簡単に埋め込めました。
「埋め込む」というキーワードが出ていたら検索で簡単にやり方が見つかったと思いますが、そのアイデアがなかったためにちょっと時間がかかりました。
Twitterの公式もこうやってブログに貼り付けて拡散されたら、Twitterの閲覧者も増えるでしょうから標準的にサポートしているのも納得。
埋め込み方をご存じない方のお役に立てたなら幸いです!