人とのつながりは大切!!
先日、名古屋ブログ合宿でIWAIMOTORS BLOGのアクセス解析を行ってもらったことを書きました。
PVアップの秘伝を授かった!!名古屋ブログ合宿番外編でブログのアクセス解析をしてもらったよ!!
その名古屋ブログ合宿ですが、ブログの改善という直接的なことだけでなく、そこで得られる人と人とのつながりが、とても大切です。
今回、次の皆さんがイベントに参加されました。
「ごりゅご.com」ごりゅごさん
名古屋ブログ合宿の主催者にして、プロブロガーのごりゅごさん。色々とブログについて教えていただいたり、イベントへのお誘いをいただいたりと、お世話になっております。
「拡張現実ライフ」アキオさん
先日のアクセス解析セミナーでご登壇された、アキオさん。セミナー開催、アクセス解析、アプリ開発、人気ブログ運営と、幅広く活躍されています。
「ひびの備忘録」日比野さん
名古屋ブログ合宿には初参加だった日比野さん。日比野さんはアクセス解析のセミナーでご登壇されたりしてます。ブログで書いたGoogle Analyticsの記事が大きな反響があって、はてなブックマークが400超えてました!!うらやましい…
「ちえなび」ちえさん
ちえさんも今回がブログ合宿初参加でした。Google Mapにお出かけした場所を記録し、ブログに掲載されています。このマップがスゴクて、Google Mapにブログの記事がリンク付けしてあり、地図からブログへと飛べるようになっています。今回のブログ合宿で、一番の話題になってました。
「ライフハックブログKo’s Style」コウスケさん
コウスケさんは、もうブログに書いた記事が当たり前のようにガンガンとはてなブックマークされていて、はるか遠くにいらっしゃる方です。ブログ歴も長く、書かれている内容も非常にためになることが多いので、人気な理由もよくわかります。
「DacoLog+」Dacoさん
Dacoさんは、体を鍛えるのが大好きとブログにも書かれていますが、逞しい体つきの本人に会うと、その言葉に偽りなしってことがわかります。
スゴク締まっていて、腕もぶっといのですが、スポーツジムには通っておらず、家にも本格的なトレーニング器具を持っていないとか、信じられません。
「enjoing!」のくたん
のくたんですが、2014年は、ブログを書いて書いて書きまくりたいと宣言していたのが印象的でした。
「inbox.」はるぅなさん
Web/DTPデザイナーが本業のはるぅなさん、ブログのデザインもステキです。いつも、はるばる京都から参加されています。
「林齧(りんかじ)mac」Metalさん
今回、エア参加(笑)をされて、誰よりも早くブログ合宿の記事を公開されていたのが、Metalさん。
参加予定でしたが、参加できなくなってしまい、Twitterを見て、イベントの内容を把握されていました。スバラシイ!ちなみにハッシュタグは、「#ブログ合宿」です!!
名古屋ブログ合宿から広がっていった輪
何名かの方とは、ブログ合宿を通して何度もお会いしており、仲良くさせてもらってます。
今回のイベントでご登壇されたアキオさんとは、昨年、初めて参加したブログ合宿でお会いして以来でしたが、最近は、SNSでやりとりできたりもするので、久しぶりな感じはしませんでした。
色々な年齢、職業の方とお会いできるブログ合宿という場を提供してもらったことにより、ブログという接点を通じてお話できる人が、広がりました。
以前、会社で受けたセミナーで、講師の方がこんなことをおっしゃっていました。
「メールするより電話しろ。」
「電話するより会いに行け。」
「会いに行くより酒を飲め。」
「酒を飲むより一緒に寝ろ。」
これ、下に行くほど、つながりが深くなるということなんですが、最後の「寝ろ」というのは、泊まりがけでどこかに遊びに行けってことです。
今の会社では営業職ですが、これまで営業畑ではなかったので、営業としての経験はありませんでした。
まずは人に会わないことには始まらないよねってことで、おっかなびっくりしながら、とにかく多く人に会うようにしました。
初対面の人といきなり、打ち解けることは少ないですが、二度、三度と会ううちに、徐々に親しさが増していきます。
中には本当に泊まりがけで一緒に遊びに行った人もいたりして、まあ、そこまで行くと親密になりますよね。
初めて会う人よりも、長い付き合いがあって、人となりがわかっている人の方が相談しやすいというのは、きっと、多くの人に共通することでしょう。
ブログ合宿は、ブログに関心を持っている人達と会い、親交を深められる貴重な場になっています。
自分の世界を広げることの大切さ
仕事も遊びも、より多くの人と会うようになると、色々と世界が広がっていきます。最初からわかっていたわけでは無くて、結果的にそうなってたというのが正直なところです。
スティーブ・ジョブズが、スタンフォード大学で行った有名なスピーチで「点と点をつなぐ」というお話をしていました。
そのときには何のためかわからなかった様々な経験が、後になってつながったというお話です。これは本当にあるよな〜ってわかります。
そんなわけで、ブログに興味のある人は、名古屋ブログ合宿に参加しておくと、イロイロいいことありますよ!!