Dpub初参戦!!
2013年6月15日(土)、先日お知らせしたDpub8に参加してきました!
DpubにはDeveloper(開発者)、Publisher(出版関係者)、User(ユーザー)、Blogger(ブロガー)という参加者の属性がありますが、いわいは、Danbouru(ダンボール)枠で参加しました。
Dpubでダンボールの素晴らしさを伝えるため、密かにアイアンマンのヘルメットを新たに準備してきました。
これまでダンボールでアイアンマンのネタとして作り方などを公開してきたのは、トモヲさんが設計されたものでした。
その後、トモヲさんに色々と教えてもらったり、情報を集めたりして作り方もわかったので、ヘルメットからボディに至るまで設計から組み立てまでを全て自分の手で行いたいと考えていました。
ボディはまだ設計段階ですが、ヘルメットは急ごしらえでなんとか新しいものをDpubに間に合わせて作ることができました。
完成したのはDpubの前日でした。セフセフ。作り方や試行錯誤の過程は、またブログで公開していきたいと思います。
さて脱線しました。そんなわけでダンボールを手にDpub開催の地、大阪を目指します!
袋に入ったアイアンマンのヘルメット達。女性でも小指で持てる驚きの軽さです。
体重計の目盛りが動かないほどの軽さ!!
大阪到着!!が、あいにくの雨。
雨はダンボールの天敵です。急いでゴミ袋に収納して雨対策を施します。
雨対策も施したのでランチです。ウマーでした。飲む前にお腹になんか入れとかないとと思って。でも飲み会ではいっぱい食べ物がでてました。まあ、そりゃそうか(>_<)
知っている人いるかな〜とドキドキしながら、会場入り。と、会場奥で、ラーメン屋開店直前でなまらってる春友さん発見!!
エプロンにどんぶりというラーメン屋としての戦闘態勢を整えてき合い十分!!どんぶりには、お店宣伝名刺。早く食べたいぞ!!
その後、たちさんが乾杯の音頭をとって飲み会開始!!のりごとーさんや、ぴよひこむさんなど名古屋ブログ合宿でお会いした皆さんの顔がチラホラ。
ドキドキしながら初対面の方達と名刺交換。そして名古屋ブログ合宿以来のアンテルちゃん(アンコウテルオ)との再会!!
だんだんと場の雰囲気にも慣れ、ダンボールで話題作り。多くの皆様にアイアンマンのヘルメットを、かぶっていただきました!!あざます!!
しかし後になって困ったことが。「全員、ダンボールかぶってるから、写真見ても誰が誰だがわかんないよ!!」ってことです(苦笑)
次回は名刺を持ってポーズを持ってもらおう。あとヘルメットにIWAIMOTORS BLOGって書いておこう(笑)
まだまだ時間が足りないよ〜!!という中、一次会は終了。二次会はお店のすぐ近くにあるカラオケ屋。
大阪の皆様のノリの良さに押されっぱなしでした(笑)アンテルちゃんは歌唱力抜群で、皆から「うまい!」「声が良い!!」と絶賛の嵐でした!!うらやま〜
アンテルちゃんの背中。アンテルちゃんとは名古屋で意気投合して、ノリで3D化とかしているので興味のある方は見てやってください。
いわいはここまでで離脱。Dpubというイベント自体がどういうものだか良くわからなかったので今回は二次会までとしておりました。
でも三次会まで参加した方が、もっと色々とお話できたよな〜と思いました。ただ、今回はDpubの週には一泊二日の出張があったり、その翌日にも予定があったので二次会までが限界でした。
あっという間でしたが密度の濃い飲み会となりました。いわいは、ただの参加者だったので楽しんだだけでしたが、主催のたちさん、幹事チームの皆様は準備から当日の仕切りまで大変なご苦労だったと思います。
本当にお疲れ様でした。また、ありがとうございました!!会場でお話した皆様にも感謝です。
今回のDpubではたちさんのセミナーでお会いした方や、ごりゅごさんの名古屋ブログ合宿でお会いした方達との再会に加えて、ダンボールアートに強い興味を持っていただけた方もいらっしゃったことが大きな収穫でした。
また次回、参加させていただきたいと思います!!
ダンボールアート記事のまとめはこちら!
ダンボールアートまとめ