ダンボールでDaft Punk(ダフト・パンク)を作ったよ!

daftpunkhelmet

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

GW、皆さんはどこかお出掛けになっていましたか?いわい(@iwai)は、家にこもってダンボール三昧でした。

その成果の一つが今回ご紹介するDaft Punk(ダフトパンク)です!なかなか、良い感じにできたと思います!

Daft Punk(ダフト・パンク)とは?

Daft Punk(ダフト・パンク)は、フランス出身のトーマ・バンガルテル(Thomas Bangalter)とギ=マニュエル・ド・オメン=クリスト(Guy-Manuel de Homem-Christo)の2人組からなるミュージシャンです。「ハウスエレクトロ」という分野になるそうです。

ダフト・パンクの特徴は、2人がロボットのようなかぶりものをしているところ。コンピュータのバグで機材が爆発してサイボーグになったという設定らしいです。設定とか言ったら怒られるのかしら(笑)

彼らは見た目が目立つだけでなく、2014年にはグラミー賞で最優秀アルバムなど5部門で受賞している実力派でもあります。

ダフト・パンクは知らなくても、彼らの曲は聞いたことがあるという人も多いかもしれません。

グラミーで受賞した「Get Lucky」はYouTubeでも視聴できますが、良いですね〜

ダフト・パンク – Wikipedia

いわいは、トロン:レガシーという映画でDaft Punkが音楽を担当したときに彼らのことを知りました。音楽と映像は良かったんだが…w

created by Rinker
¥1,400 (2024/03/29 21:48:53時点 Amazon調べ-詳細)

ダンボールでダフト・パンク!

さて、そんな人気者のダフト・パンクですが、いわいが注目したのはその被り物の造形です。これはダンボールで作らねば!と思い立ちました。

設計は写真などを参考にして行うことも多いのですが、フリーで3Dモデルを入手できる場合があります。そんなありがたいものは利用しない手はありません。

ダフト・パンクのデータがgreyscale gorillaというサイトで無料ダウンロードできるようになっていたので、ありがたく頂戴しました。あとで、御礼のコメント入れておかないと。

daftpunk6

通常、3Dのデータというのはかなり細かく作られていて、そのままではダンボールアート用には使えません。そのため、リトポロジー(リトポ)という作業を行って、データを単純化した上でダンボールアート用の設計図を作ります。

こちらがリトポ済みのデータ。キャラクターの特徴を残しつつ、ダンボールアートに適した最小の面構成にしています。

daftpunk4
daftpunk5

CGモデルができたら、今度はペパクラデザイナーを使って展開図作成。

daftpunk7

データができたら、いつもの工房エランズクラフトさんでレーザーカット!

cardboardhead1

組み立て開始!部品を整理しつつ、Thomasの耳のあたりから作成。

daftpunk9
daftpunk10

Thomas完成!

daftpunk12
daftpunk11
daftpunk13

続いて、Guyを作ってまいります。

daftpunk14
daftpunk15
daftpunk16

Guyも完成!

daftpunk17
daftpunk18
daftpunk19

まあ、被るよね。

daftpunk_thomas
daftpunk_guy

ちょっと、サイズが大きかったので縮小して、また、作らねばと考えております。あとは色を塗ったバージョンも作ってみようかな。

目の部分は電飾で光らせてみたいなとも思って、調べてみたら、ガチで作っている人がいましたw プロですね〜

Daft Punk Helmet (Thomas) Final!

daftpunk1

ちょっと、ここまではするつもりはありませんが、もうちょっとこれを使って何かできるといいかな〜と思ってます。考えてみよ〜っと。

daftpunk2
daftpunk3

ダンボールアート記事のまとめはこちら!
ダンボールアートまとめ